- 経営業務の管理責任者を有すること
(5年ないし7年以上の建設業の経営経験がある人がいること。)
- 専任の技術者を有すること
(申請業種の資格証を持たれている人がいること。もしくは10年の実務経験がある人がいること。)
- 誠実性を有すること
(役員などが詐欺・脅迫などの法律違反していないこと、工事の内容、工期などに請負契約違反をしていないこと。)
- 財産的基礎または金銭的信用を有すること
(自己資本額が500万円あるか、それとも銀行等の残高証明が500万円以上あること)
- 欠格要件に該当しないこと
(成年被後見人、被保佐人等ではないこと。)
|
以上の5つの要件があります。よく1、2などの人に関することや、4などの資金面などのお悩みの業者様がいらっしゃいます。このようなお悩みのアドバイスやご相談もさせて頂きますので、ご連絡下さい。
建設業関連の他の申請代理もしております。
- 会社を設立したい
- 産業廃棄物収集運搬を取りたい
- 運送業の許認可取りたい
- 宅建業免許を取りたい
- 建築士事務所登録をしたい
|
など様々な申請代行もしていますので、建設業の許可申請と同時でも、ゆくゆくは取りたいなどあると思いますので、建設業の許可申請以外でも広く深く携わっていますので、お気軽にご相談下さい。