特車通行許可, 陸運関係許認可
積載量20トン超の大型トラックを運行しておられる事業者様へ
20トン超の大型トラックは新規格車(通称増トン車)と言います。
新規格車は、一般的制限値(積荷状態で幅2.5メートル、長さ12メートル、高さ3.8メートル軸中10.0トン、輪荷重5.0トン、最小回転半径12.0メートル)を越えるため、重さ指定道路や高さ指定道路を通行するときは、特殊車両通行許可を取得する必要があります。
予定されている経路に重さ指定道路以外の道路が入っていないか確認しましょう。
http://www.tokusya.ktr.mlit.go.jp/PR/shiteidouro/tokusya/q02-g/index.html
重さ指定道路及び高さ指定道路の状況
http://www.tokusya.ktr.mlit.go.jp/PR/shiteidouro/tokusya/legend.html
重さ指定道路及び高さ指定道路の凡例
http://www.w-nexco.co.jp/safety_drive/specialcars/restricted_way.html
高速道路株式会社の重さ指定道路及び高さ指定道路の状況
もしそうであれば、許可申請をする必要があります。
お気軽に行政書士法人アッパーリンクにご用命下さい。